弁財天式年祭2

カネジョウ

2007年11月19日 20:35

 
ご神体について久治屋さんに聞いてみました。30年前の半開帳の時は1日ご神体の番をしたという。
今回皆が帰り支度をしたとき残って見せてもらったそうです。30年前と変わらなかったそうです。
旦那様を頭上高くかかげている。ということについては、弁天様の頭の部分に描かれているのではと
言っていました。写真を確認しました。残念ながら私の写真はピンぼけ気味のものと 頭の部分が幕の陰になり
ストロボの光が届いていない。おまけに低解像度。確認出来ませんでした。残念。
でも疑問が解決出来てよかったです。達志さんの写真では頭に描かれているという旦那様は確認出来るでしょうか。

関連記事