あけましておめでとうございます。

カネジョウ

2008年01月01日 00:56


皆様あけましておめでとうございます。今年が皆様にとっていつにもまして良い年になりますように
こころよりお祈りもうしあげます。
12時頃にお客様方も「初詣 初詣」とお帰りになりました。そこですぐに
初詣に行きました。場所は地元の出崎神社。もちろん歩きです。12時10分位でしょうか。
ほとんど人が歩いていません。おっ 向こうから同級生のS君夫妻が「あけましておめでとうございます」
「あけましておめでとうございます」まずはご挨拶。出崎神社につくと役員さん達が待っていた。
「あけましておめでとうございます」「あけましておめでとうございます」ここでもご挨拶 ご挨拶
階段を上がり、社に賽銭を入れ鈴をならし、拍手と礼をしてお祈り。隣のお稲荷さんにもお参り。
帰りに役員さん達が御神酒 御神酒と言っている。「車動かさなければならないから駄目です。」
と言うと「飲むまねだけして捨てればいいじゃ」なるほど。一応受け取りなめるまねだけして
こぼしました。それから斉の神にお祈りして帰ってきました。年々人が少なくなります。

関連記事