2008年02月16日

散り始めました。

当店のホームページへ

散り始めました。
土肥 八木沢 旧ふじみ荘の土肥桜 だいぶ散り始めました。

散り始めました。

散り始めました。




同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
 西伊豆町商工会通常総会
枇杷
オイル交換
総会総会
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
  西伊豆町商工会通常総会 (2025-05-23 23:02)
 枇杷 (2025-05-20 22:02)
 オイル交換 (2025-05-20 21:49)
 総会総会 (2025-05-20 21:30)
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)

Posted by カネジョウ at 18:26│Comments(2)西伊豆歳時記
この記事へのトラックバック
早くも、土肥桜が散り始めたとのこと。続いて河津桜が見頃になりますね。情報:西伊豆海鮮焼きカネジョウさんhttp://kanejyou.i-ra.jp/e20063.html↑こちらには、この他にも桜情報満載です。
土肥桜【ホテルサンバレー富士見 発 ブログ】at 2008年02月16日 22:00
この記事へのコメント
えっ!もう。

早いですね。 土肥桜ってこんなに早く咲くなんて知りませんでした。

しかも、もう散り始めてるとは。。。

河津桜が早咲きの桜としてよく知られていますが、それより早く咲く桜があったんですね。

まだ、見れる。。もう少し暖かくなったら。。なんて思ってると見逃しちゃいますね。

こちらの記事、富士見の「ウィークリー伊豆」にリンクしました。
22時頃UP予定。
Posted by DENDEN at 2008年02月16日 19:40
DENさん毎度です。地域によって早い所はあります。
花の撮影は早め早めに撮さないと取り損ねてしまいます。
桜は特にお早めに。
Posted by カネジョウ at 2008年02月16日 20:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
散り始めました。
    コメント(2)