2009年07月10日

クマゼミ

クマゼミ
庭でクマゼミが羽化していました。
今年始めて見ました。梅雨が明けるのももうすぐでしょうか。
すぐにやかましい声が聞こえてきそうです。



同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
黄金神社の祭典
チューリップ
菊桃
八重咲きの水仙
シレネの花
チューリップ
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 黄金神社の祭典 (2025-04-06 21:46)
 チューリップ (2025-04-04 21:12)
 菊桃 (2025-04-04 20:27)
 八重咲きの水仙 (2025-04-02 20:45)
 シレネの花 (2025-04-01 22:16)
 チューリップ (2025-03-31 22:32)

Posted by カネジョウ at 21:54│Comments(2)西伊豆歳時記
この記事へのコメント
綺麗に撮れていますね。昔まだネガプリントだけの時代のカメラで同じような写真を撮った記憶があります。

夜に脱皮をはじめたんですけど、小さい頃だったので、羽根が乾ききるまで起きていられなかったと記憶しています(^^)
Posted by あきぽぴあきぽぴ at 2009年07月10日 22:08
あきぽぴさん毎度です。セミの羽化は動きが無いから
撮影しやすいですね。
昔から良く撮りました。
子供の頃は待っていられませんでしたね。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2009年07月10日 23:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クマゼミ
    コメント(2)