2008年01月17日

白梅

白梅
西伊豆の梅もやっと咲き始めました。これは旧土肥町の白梅です。
桜はけっこう目立つんですけど。白梅は目立ちませんね。



同じカテゴリー(お花)の記事画像
スノーフレーク
バビアナ
マツバウンラン
ハナニラ
チューリップ
ラッパスイセン
同じカテゴリー(お花)の記事
 スノーフレーク (2016-03-01 20:09)
 バビアナ (2015-04-25 19:05)
 マツバウンラン (2015-04-16 22:04)
 ハナニラ (2015-04-03 21:29)
 チューリップ (2015-03-26 22:57)
 ラッパスイセン (2015-03-09 22:05)

Posted by カネジョウ at 22:30│Comments(6)お花
この記事へのコメント
白梅はかなり好き!

白梅を見つけるとその日がより楽しくなる。
そう思うようにしている。
梅にはさくらにない味わいがあると私は思っている。
Posted by ふじのおやまのヒデふじのおやまのヒデ at 2008年01月17日 22:42
ヒデさん毎度です。そうですね。梅は桜にはない風情が
ありますね。それに春に向かっているんだという季節感が
有ると思います。昔は今の時期は梅ですよね。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年01月17日 23:17
カネジョウさん、こんばんわ。

河津桜を気にしていて、梅を忘れてました。

普通は梅のほうが、桜より早いんですよね。

カネジョウさんの記事、土肥金山の桜と白梅、「ウィークリー伊豆」に載せました。

26日に、展望ハイクに参加しますので、やっと会えそうですね。
楽しみにしています。
Posted by DENDEN at 2008年01月17日 23:48
DENさん毎度です。普通は梅の方が早いんですけど
最近は早咲きの桜がはやりです。
梅も各所で咲き始めましたので頑張って載せます。
26日私もたのしみにしております。
Posted by カネジョウ at 2008年01月18日 12:37
梅ってお花ひとつひとつがかわいらしくていいですね。
近くで見るのがいいのかなぁ。
Posted by しるば(またの名を“なお”という)しるば(またの名を“なお”という) at 2008年01月19日 21:51
しるばさん毎度です。桜は派手ですが。梅は落ち着いていますね。
梅は寒さに耐えて咲く。桜は春を告げるですか。
梅もこれからです。各地の梅をお届けします。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年01月19日 22:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白梅
    コメント(6)