2010年03月12日
12日の薄墨桜2世

12日の土肥 薄墨桜2世です。
昨日の くろちゃん の記事で花が咲いたと書いて有ったので
くろちゃんと同じ400ミリの望遠レンズと一脚を積んで
行ってきました。
現場に着いて上の枝を見るとなるほど少し咲いています。
早速400ミリの望遠レンズに付け替えて一脚もつけのぞいてみると
何とか撮れそうです。上すぎて体制がきついので
少し高い所に登り撮影。それが下の写真です。
下に降りると車が2台来ました。降りて来たのは妙齢のご婦人方。
聞くと三島から薄墨桜を見に来たそうです。
「まだ咲いてないねー」「りっぱな木だねー」「でも本物とは違うねー」
とか言っていました。「上の方が咲いてますよ」と言ったら「あー本当だー」
「でもわかりにくいねー」「上にも有りますけれどちょっときついですよ」
と話していたら上からこれまた妙齢のご婦人が2人降りてきました。
「こんちわー」と言ったら「あらー浅賀さん今日はなにー」なんと土肥の
趣味の会で昔お世話になった方。「いやー薄墨桜の咲き具合を見に来たんですよ」
「そうなんだ。」「上の木はどうでしたか」「うーんまだ咲いてなかったよ」
「そうですか」「ここのは20日頃じゃないの」「そうですかねー」
聞けば山菜を採りに来たそうです。この方達はすぐに他の所に
軽バンで移動していきました。ご苦労様でした。
三島からから来たご婦人方はしばし見ていました。

Posted by カネジョウ at 20:30│Comments(0)
│桜