2010年04月07日

無煙炭化器

無煙炭化器
西伊豆町で人気の無煙炭化器です。
先日はより大きなM100のお披露目がありました。
大きいし値段もいいですが、大量の炭が作れます。
宇久須では何人もの人が無煙炭化器を購入して
炭をつくり畑に投入しています。
入れると作物のできが違うと言います。
剪定くずや廃材を処分出来て炭も作れるのが
人気の秘密ですね。

今日は定休日でしたので色々やることができました。
特に使ってない家の片付けに取りかかれたのが
良かったです。お年寄りの衣類の片付けからです。
下着類をゴミ袋に入れました。セーターとか背広類も
多く有ります。ゴミとして焼却炉に持って行くのは
簡単ですが再利用の道が有ればいいですね。
別に衣類を売るという意味ではなくて
利用してくれる人がいるとありがたいですね。
もったいないですので。
家も長期に貸すのが良いのでしょうが、
短期で貸すという事も出来るのでしょうか。
家裁道具は有りますので。布団などもおおくあります。

ウチョウラン ディオネアと植え替えも終わり次は
デンドロビューム シンビジュームの植え替えです。
そろそろ用土と鉢を買わなければ。

デジカメですがデジタル一眼レフが品薄で値が高騰しています。
新年度に入って間もないからでしょうか。
とりあえずコンパクトデジカメの中古を買うことにしました。
いつかはデジ一ということで。



同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
藤井ワサビ園
モウセンゴケ
金稜辺
瀬浜への春の遠足
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)
 藤井ワサビ園 (2025-05-08 22:13)
 モウセンゴケ (2025-05-01 22:50)
 金稜辺 (2025-05-01 22:45)
 瀬浜への春の遠足 (2025-04-28 22:19)

Posted by カネジョウ at 22:50│Comments(0)西伊豆歳時記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無煙炭化器
    コメント(0)