2008年02月17日
土肥八木沢三島神社の桜
Posted by カネジョウ at 22:28│Comments(4)
│桜
この記事へのコメント
この桜 けなげで 好きです~♪。
Posted by あび at 2008年02月17日 22:31
西伊豆ももう開花しているのですね。
今日は河津が大渋滞だったそうです。
おそらく河津は来週末が見ごろ。
でも西伊豆ドライブをしてこういう桜を見た方が、落ち着いて見れるかもしれませんね~。
今日は河津が大渋滞だったそうです。
おそらく河津は来週末が見ごろ。
でも西伊豆ドライブをしてこういう桜を見た方が、落ち着いて見れるかもしれませんね~。
Posted by ソフィアパパ
at 2008年02月17日 22:44

あびさん毎度です。これ土肥桜の別バージョンでしょうか。
土肥の各地で咲いています。八木沢丸山公園の土肥桜原木とは
違って目立たないですが、けなげに咲いていますね。
小峰のバス停の所には一本の木で二種類咲き分けている木が
あります。
土肥の各地で咲いています。八木沢丸山公園の土肥桜原木とは
違って目立たないですが、けなげに咲いていますね。
小峰のバス停の所には一本の木で二種類咲き分けている木が
あります。
Posted by カネジョウ
at 2008年02月17日 22:47

ソフィアパパさん毎度です。河津大渋滞ですか。
すごいですね。西伊豆はガラガラです。
桜を見ている人も全然いません。
今見に来れば独り占めですね。
今までこういう情報が無かったのでは。
すごいですね。西伊豆はガラガラです。
桜を見ている人も全然いません。
今見に来れば独り占めですね。
今までこういう情報が無かったのでは。
Posted by カネジョウ
at 2008年02月17日 22:59
