2008年02月25日
大サザエの刺身とバター焼
当店のホームページ

田子産の大サザエです。1ヶ600グラム以上の特大サザエは宅配で頼まれるので大サザエはその下のサイズ。
これを普段は刺身で提供していましたが、最近はこれにホタテの殻とバターをプラスしています。
最初は刺身で その後お好みでホタテの殻でバター焼。これが意外とうけています。

田子産の大サザエです。1ヶ600グラム以上の特大サザエは宅配で頼まれるので大サザエはその下のサイズ。
これを普段は刺身で提供していましたが、最近はこれにホタテの殻とバターをプラスしています。
最初は刺身で その後お好みでホタテの殻でバター焼。これが意外とうけています。
Posted by カネジョウ at 19:44│Comments(5)
│西伊豆歳時記
この記事へのコメント
これは堪りませんね~!!
サザエはやはりバター焼きが一番かな?
刺身も捨てがたいけどね。やはりサザエは
大きいのが一番です。
サザエはやはりバター焼きが一番かな?
刺身も捨てがたいけどね。やはりサザエは
大きいのが一番です。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2008年02月26日 15:42

ヒデさん毎度です。刺身も良いですが、これだけ大きいと
飽きてしまい 半分はバター焼というパターンが増えてきました。
飽きてしまい 半分はバター焼というパターンが増えてきました。
Posted by カネジョウ at 2008年02月26日 17:13
大きい鮑やサザエは刺身ではなかなかですね。帆立てでさえバターで炒めたりしないと大量には食べれませんね。サザエもやはり大きいのが基本だと私は思っています。(笑)
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月26日 19:56
バター焼これからはやれば良いなーと思っています。
大きなさざえ名物になるかな。
大きなさざえ名物になるかな。
Posted by カネジョウ at 2008年02月27日 09:12
大きいサザエは名物になるか?…間違いなし!!
Posted by ふじのおやまのヒデ at 2008年02月27日 17:26