2008年03月31日

天使の梯子

天使の梯子
夕方近く店を閉めて土肥に削り節の配達に行きました。行く途中小下田地区を通ると
厚い雲の一部が切れて光がもれています。これは天使の梯子が現れるかも。と、とりあえず撮影。
下の写真です。配達を終えて帰り際フェリー乗り場をすぎて大和館まで来ると天使の梯子が現れました。
上の写真。道路脇で撮っているとイーラツアーズの皆様が現れました。

天使の梯子

イーラツアーズの皆様がお帰りになったら下のようになりました。
皆様ご苦労様です。


天使の梯子



同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
藤井ワサビ園
モウセンゴケ
金稜辺
瀬浜への春の遠足
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)
 藤井ワサビ園 (2025-05-08 22:13)
 モウセンゴケ (2025-05-01 22:50)
 金稜辺 (2025-05-01 22:45)
 瀬浜への春の遠足 (2025-04-28 22:19)

Posted by カネジョウ at 20:59│Comments(11)西伊豆歳時記
この記事へのトラックバック
 西伊豆町にて、吹きガラス体験で~す。 さて、どんな作品ができるでしょうか?☆…  本日は、イーラパーク(地域blogポータルサイト)のブロガーさんのイベント!” こちらが↓...
i-ra ツアーズ!”☆【「まきばスタッフ日記~from izu~」】at 2008年03月31日 21:06
 次に訪れたのが・・松崎町!桜田にある、桜並木と花畑・・・ 雨で残念ながら・・・花畑の花が萎んでしまっていました 日照不足で、写真もイマイチですが・・・!” 見事に桜は満...
続・i-ra ツアーズ!”☆【「まきばスタッフ日記~from izu~」】at 2008年03月31日 21:07
この記事へのコメント
☆綺麗~ですね~癒されます (^^) 感謝~♪
Posted by あび at 2008年03月31日 21:03
あび様毎度です。こんな私の写真ですが、いつも見てくださって
ありがとうございます。こちらこそ感謝 感謝です。
あび様みたいに見てくれる人がいるからこそ今日も頑張って
写真を撮りブログ更新しようという気になります。
ありがとうございます。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年03月31日 21:15
まさに偶然お会いできて盛り上がりましたね(^^)/

やはりいい写真が撮れてますね~♪
Posted by まっさんまっさん at 2008年03月31日 21:20
まっさん毎度です。本日は天使の梯子から天使が降りてきて
私と皆様を引き合わせてくれたのでしょう。
ありがたいことですね。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年03月31日 21:28
いつも カネジョウさんの素敵な写真 見せていただいておりました
が、初コメントです^^

今日は 偶然の出会いでしたね

これからもよろしくお願いします
Posted by katochan at 2008年03月31日 21:34
katochanさん毎度です。本当に偶然でしたね。
やはり天使が降りてきたのでは。
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年03月31日 21:41
またまた素敵な天使の梯子ですね~★
私も今日は、伊豆高原の研修から戻って来る途中、
中伊豆辺りで薄っすらとでしたが、天使の梯子を見ました!!
運転中でしたので、写真が撮れなくて残念・・・。
でも、見ることができただけでもとてもラッキーだと思いました!!
Posted by kirarakirara at 2008年03月31日 23:11
kiraraさん毎度です。そちらでも出ましたか。
西伊豆は道路が空いているので、すぐに車を止めて撮影できます。その点は便利です。見ると おおっ と思うので
見ることが出来ただけでもラッキーですね。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年03月31日 23:16
こんな光景が見られるなんて、今まで知りませんでした。
すごく神秘的。
実際に見たら、羽をつけた天使さんたちが
楽しそうにしているのが見えそうですね。
こんな美しいもの見たら、いいことありそう。
Posted by blue mermaid at 2008年04月02日 22:08
いつも ご来店ありがとうございます(笑)

サギ草 綺麗ですネ!

明日・明後日 連休なので肥料を遣ってみます。
Posted by barba at 2011年08月20日 19:28
barbaさん毎度です。
サギ草来年は咲くと良いですね。
頑張ってください。
Posted by カネジョウ at 2011年08月20日 20:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天使の梯子
    コメント(11)