2008年04月07日

水琴窟

水琴窟
夕方削り節の配達に行きました。その時ふと思い出し宇久須神社に桜を見に行きました。
昨日御衣黄桜の記事でたんたんさんが宇久須神社に有る桜もそうなのか?というコメントがつきました。
それの確認です。結果は御衣黄は無し。残念。ついでに参拝して周りを見回すと、水琴窟が出来て居るでは
有りませんか。以前来たときは無かったのに。しばしその音色に耳を傾けました。



同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
藤井ワサビ園
モウセンゴケ
金稜辺
瀬浜への春の遠足
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)
 藤井ワサビ園 (2025-05-08 22:13)
 モウセンゴケ (2025-05-01 22:50)
 金稜辺 (2025-05-01 22:45)
 瀬浜への春の遠足 (2025-04-28 22:19)

Posted by カネジョウ at 22:37│Comments(2)西伊豆歳時記
この記事へのコメント
これは!すごい。さっそく聞きに行ってくる事にします!
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年04月08日 21:55
達志さん毎度です。水琴窟いいですね。
宇久須にはまだいくつか水琴窟有りますよ。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年04月08日 21:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
水琴窟
    コメント(2)