2008年06月10日

勧誘

勧誘
今日はなぜかしら電話での勧誘が多かった。それもみんな同じ内容。
御社のホームページを拝見させていただきました。西伊豆の海産物をヤフーで販売しませんか。

昼などは断って電話を切ってから1分もたたない内に他の人から同じ内容の電話がかかってきた。
そして夕方にも。さすがにこの時は「ヤフーからの電話今日3度目だよどうなっているの。」
「申し訳ありませんでした」で切れました。これはこれで良いのですが問題は2回目の電話
「今同じ内容の電話がかかってきていて断ったばっかりだよ。」というと「あー。」と気の抜けたように
事を言ってそのままガチャン。まったくもって頭に来る。電話が旧式のホームテレホンで
ナンバーディスプレイに対応していないので電話番号が分からない。
ヤフーにはこういう苦情を受け付ける部署はないのか。
数日前は楽天からもあった。ヤフー関係は特に多い。何回もかかってくる。


タグ :勧誘

同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
枇杷
オイル交換
総会総会
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
藤井ワサビ園
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 枇杷 (2025-05-20 22:02)
 オイル交換 (2025-05-20 21:49)
 総会総会 (2025-05-20 21:30)
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)
 藤井ワサビ園 (2025-05-08 22:13)

Posted by カネジョウ at 20:27│Comments(4)西伊豆歳時記
この記事へのコメント
ぷっ・・・勧誘という 名前のお花かと 思ってしまいましたよん(笑)

あびちゃん家にも かかってきますが
忙しい時は 留守電に~しています。

カネジョウさまの所は そうはいかないですものね^^;
お疲れさまでした!
Posted by あびあび at 2008年06月10日 20:34
あび様毎度です。すみませんね。適当な画像がなかったもので
つい適当に使ってしまいました。
勧誘の電話わずらわしいです。
勧誘という名前の花があったらたのしいですね。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年06月10日 21:12
勧誘ってないなぁ。
昔は頭来るほどかかって来たのに・・
無名の会社にはきませんね。
カネジョウさん西伊豆有名店だからでしょうね。
何か良い対策ないでしょうかね?
Posted by 鈴木達志鈴木達志 at 2008年06月10日 22:11
達志さん毎度です。私の所はそれほど有名ではないですよ。
今に達志さんの所こそ沢山の勧誘の電話が行くのでは。
ホームページにかけてくるなと書いておきます。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年06月10日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
勧誘
    コメント(4)