2008年07月11日
またまたカミキリムシ

またまたカミキリムシがやってきました。今度のは名前がわかりません。
ごかんべんを。

Posted by カネジョウ at 20:22│Comments(4)
│西伊豆歳時記
この記事へのコメント
思い出しました。小学か中学のころ一匹捕まえると10円だったと思います。
みかん山で。
みかん山で。
Posted by 工房ike
at 2008年07月11日 21:33

ikeさん毎度です。地域によってはそういう風に対策を
たてていたんですね。子供にとっては良い小遣い稼ぎに
なったのでは。
たてていたんですね。子供にとっては良い小遣い稼ぎに
なったのでは。
Posted by カネジョウ
at 2008年07月11日 22:29

実家のイチヂク・・
こいつらに孔あけられて枯れました・・
マダラのカミキリだったような。
つかまえると鳴くのが面白いですね
こいつらに孔あけられて枯れました・・
マダラのカミキリだったような。
つかまえると鳴くのが面白いですね
Posted by 鈴木達志
at 2008年07月11日 23:03

達志さん毎度です。ゴマダラカミキリ。これは果樹の大害虫ですね。こいつはゆるしておけません。見つけたら即殺さなければ
なりません。こいつらも活きる為に必死でしょうが
木にも生きる権利があります。
なりません。こいつらも活きる為に必死でしょうが
木にも生きる権利があります。
Posted by カネジョウ
at 2008年07月11日 23:21
