2008年10月16日
カレー

連休にはお客様が沢山ご来店下さいまして本当に感謝しております。
おかげさまで品薄になった食材も多々あります。カレー関係もその一つ。
そこで今日はカレーつくりです。
数種類の香味野菜と十数種類のスパイス、豚スジ、豚骨、
鳥ガラで二日間じっくりと煮込みできあがるスープストックが
カレールーの素になります。


Posted by カネジョウ at 22:14│Comments(8)
│メニュー
この記事へのコメント
美味しそうですね(^_^)
でもオイラはカレーよりもダシ粉がほしいな。
明日、何時でもいいです、お願い出来ますか?^^
でもオイラはカレーよりもダシ粉がほしいな。
明日、何時でもいいです、お願い出来ますか?^^
Posted by (^_^)キタさんです
at 2008年10月16日 22:30

キタさん毎度です。ダシ粉在庫見てみます。今日カンナの刃を
1キロ用から小袋用に調整してしまいました。親父1キロ余分に
作ってあるかな。給食用を作ったのは確認しているのですが。
その後私が小袋用にカンナを調整。500円売りと1000円売りを
作り始めました。まあ、なんとかします。
1キロ用から小袋用に調整してしまいました。親父1キロ余分に
作ってあるかな。給食用を作ったのは確認しているのですが。
その後私が小袋用にカンナを調整。500円売りと1000円売りを
作り始めました。まあ、なんとかします。
Posted by カネジョウ
at 2008年10月16日 22:34

キタさんです。一応まだあるので、明後日くらいまではOKです。余裕を持っての注文ですからゆっくりやって下さい(^_^)
Posted by (^_^)キタさんです at 2008年10月16日 22:54
了解です。
Posted by カネジョウ at 2008年10月16日 23:01
はじめまして!よく拝見させて頂いてます。
カレーや 地元野菜の料理などは、全て店主さんが作られてるのですか?!車にもとても詳しいし、いつも すごいなーと 感嘆しております\(◎o◎)/!
カレーや 地元野菜の料理などは、全て店主さんが作られてるのですか?!車にもとても詳しいし、いつも すごいなーと 感嘆しております\(◎o◎)/!
Posted by 小さい秋 at 2008年10月17日 07:27
小さい秋さん初めまして。カレーや地元野菜料理は
従業員2人がつくってくれます。私は海産物の担当です。
従業員2人がつくってくれます。私は海産物の担当です。
Posted by カネジョウ
at 2008年10月17日 21:24

お返事ありがとうございます♪是非今度寄らせて頂きたいと思います。
海産物も大好きなので♪
海産物も大好きなので♪
Posted by 小さい秋 at 2008年10月17日 22:24
小さい秋さん。これからもよろしくお願いいたします。
Posted by カネジョウ
at 2008年10月17日 23:55
