2008年11月04日

黄金のる壺

黄金のる壺
皆様誕生日のお祝いコメントありがとうございます。
この年になると「おめでとう」と言ってくれる人も無く毎年さびしい誕生日を
過ごしていましたが、今年は沢山のお祝いコメントをいただいて
人生最良の誕生日となりました。これも、イーラでブログをやっているおかげです。
ブログをやっていて本当によかったです。ありがとうございました。
明日からの一年より一層がんばります。

10月31日biroさんから電話。黄金神社に恋石 黄金石を納める黄金のる壺を設置しに
行こうというお誘いでした。不肖 私でよければ協力します。ということで
黄金神社へ。私はクワとカマ とカメラだけだったので楽でしたが
biroさんは重いる壺を担ぎ上げなければならず、大変だったとおもいます。
ご苦労様でした。黄金のる壺と言っても純金で出来ているわけではありません。
あれだけの重さの純金が有れば、私が引っ担いで世界の果てまでトンズラこくでしょう。
たんたんさんの所でつかっていたものです。それを黄金神社に設置するので
黄金のる壺としました。これからは、黄金神社にお参りしたときは 恋石 黄金石は
黄金のる壺に収めてください。そろそろ私にも効能が現れて年末ジャンボは3億円ゲットの予定です。
来年の今頃はなにをやっているでしょうか。世界一周旅行は終わっているはずです。

黄金神社です。

黄金のる壺

biroさんご苦労様でした。
黄金のる壺



同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
菊桃
八重咲きの水仙
シレネの花
チューリップ
椿 マーガレット・デービス
3月30日黄金崎の桜
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 菊桃 (2025-04-04 20:27)
 八重咲きの水仙 (2025-04-02 20:45)
 シレネの花 (2025-04-01 22:16)
 チューリップ (2025-03-31 22:32)
 椿 マーガレット・デービス (2025-03-31 22:21)
 3月30日黄金崎の桜 (2025-03-30 22:04)

Posted by カネジョウ at 21:15│Comments(7)西伊豆歳時記
この記事へのコメント
お誕生日おめでとうございます!
お元気なカネジョウさんは
ベイビー連れの私たちにとって心強い味方です。
どうぞお体に気をつけて頑張って下さい♪
Posted by ソフィアパパソフィアパパ at 2008年11月04日 21:51
今日の記事はすっごく面白かったです!!

カネジョウさんって、やっぱり面白い方ですね~
こんな風に文章書けるんだもん、、、

みんなの願いで、いっぱいになるのが楽しみです!!

世界旅行、、、
まずどこから攻めましょうか??
Posted by たんたん at 2008年11月04日 22:14
お誕生日おめでとうございます♪

黄金のる壺だったら、私も運ぶのお手伝いしますよ(笑)

黄金神社、これで安心してお参りできますね♪
先日、娘と行って少し寂しい気になりましたので。。。
ありがとうございました(*^_^*)
Posted by yu-miyu-mi at 2008年11月04日 22:23
お誕生日おめでとうございます。

先週末は、弊社の社長とスタッフが大変お世話になりました。
ありがとうございました。
私も一緒に同行したかった。。。
Posted by さくらさくら at 2008年11月04日 22:51
ソフィアパパさんありがとうございます。例の部屋、大型換気扇を
取り付けましたので火を使うことが出来ます。
又のご来店をおまちしております。

たんたんさん毎度です。今回は誕生日特別企画として
目指せたんたんさんという企画で書いてみました。
まだまだ、及びも付かないと言うことが分かりましたので
誕生日限りとさせていただきます。
世界旅行はどこからいきましょうか。やはり最近のディズニー映画にならって富士山の火口から地底旅行がよいのでは。
天城の火口湖からでは無理でしょうか。
それとも近場からせめて熱海旅行からスタートというのは
いかがでしょう。


yu-miさんありがとうございます。黄金なら旦那様の実家の
地下大金庫につまっているという噂があるとか ないとか。
一度見てみたいです。黄金神社は黄金のる壺が設置されましたので安心してお参りできます。黄金崎の海底にあるという
金の鉱脈から金を採取しに行きましょうか。

さくらさんありがとうございます。先週末いらっしゃるかと
思って楽しみにしておりました。残念です。
でも、これから機会も増えるとおもいますので楽しみに待っています。おだいじに。
Posted by カネジョウ at 2008年11月05日 13:55
ネズミ-ランドのカリブの海賊の壺か?
すごい、すごすぎる。
Posted by izuraizura at 2008年11月07日 22:55
izuraさん毎度です。いやー海賊の壺はもっとデカいでしょう。
でも黄金のる壺も重たいです。なにも入って無くても重いです。
biroさんが運んでくれなかったら私では無理だったでしょう。
年末ジャンボが当たって3億円が入ったらたんたんさんの所から
もう一つもらってきて札束入れて飾っておきます。
Posted by カネジョウカネジョウ at 2008年11月07日 23:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄金のる壺
    コメント(7)