2009年03月29日
交通事故

夕方 黄金崎に行き地元の方と「今度の日曜日は桜祭りだから黄金神社の祭典だね」
と話をしていたら観光バスが2台到着。夕陽見物の方達が沢山降りてきました。
バスは旧黄金崎研修センターの前でUターン。「こんなところでだいじょうぶかねー」
などと話をしていたら2台目のバスにぶつけられました。
ガイドさんの案内でバックをして切り返し。ふくらんで私の所の車の後にゴツン。
アレーやっちゃったよ。私は載ってはいませんでした。
バスの運転手やガイドさん達と話をしました。運転手さん達は会社や保険会社に連絡。
人身事故ではないけれど警察にも連絡したようです。
バスはお客様を送っていったん堂ヶ島へ。再度ここに戻ってくるようです。
私は警察が来るまで1人黄金崎で待っていました。しばらくして警察が到着
私が車を見てもらっている車やさんも来てくれました。車検証や自賠責 免許証を見せます。
そのうちバスも到着。警察を交えて話をしました。
後は保険会社と車屋さんでしょうか。
でも、私の父の車で良かったです。運転していったのは私ですが。
私の隣には、新型GT-Rが。これにぶつけたらいったい幾らかかるのか。
Posted by カネジョウ at 22:39│Comments(3)
│西伊豆歳時記
この記事へのコメント
え~ガイドさんもいてプロなのに、こんなことって~(>_<)
カネジョウさん、乗っていなくてよかった・・・お怪我がなくて何より。
カネジョウさん、乗っていなくてよかった・・・お怪我がなくて何より。
Posted by りんちゃん
at 2009年03月29日 23:09

これは、気をつけていても避けられないですものね。。。
本当にお怪我がなくて、何よりです。。。
本当にお怪我がなくて、何よりです。。。
Posted by kirara
at 2009年03月29日 23:15

りんちゃん毎度です。私は駐車場の枠のど真ん中に
止めていました。警察官も駐車場のど真ん中なのにねー
と話していました。プロなのにねーです。
私は10メートル位離れたところにいました。
kiraraさん毎度です。駐車場に止めていての事故ですから
どうしようもありませんね。
怪我がなくてよかったです。
止めていました。警察官も駐車場のど真ん中なのにねー
と話していました。プロなのにねーです。
私は10メートル位離れたところにいました。
kiraraさん毎度です。駐車場に止めていての事故ですから
どうしようもありませんね。
怪我がなくてよかったです。
Posted by カネジョウ
at 2009年03月29日 23:25
