2009年04月03日
カンナの調整

昨日は削り節を削るかんなの調整をしました。今まで業務用の少し厚め削り方でした。
それが一般小売り用の小袋の注文があり薄削りように調整し直しました。
厚くするときは原料を手で持ってカンナに当てて削りながら厚さを見て金槌で叩いて
刃を出します。だから、比較的早くできます。
薄くするときはカンナをゆるめ完全に引っ込めてから少しずつ出していきます。
これを14枚やります。
時間はかかりますがきっちりと調整しました。

Posted by カネジョウ at 21:25│Comments(0)
│西伊豆歳時記