2007年11月22日
11月22日の夕陽

11月22日の夕陽です。いつもの場所について三脚を建てスイッチを入れる。アレ動かない。スイッチを入れ直しても駄目。
電池切れか。さっきまでは大丈夫だったのに。最近電池の持ちが極端に悪くなった。やっぱり寿命かな。
電池を入れたり出したりしたらとりあえず動く。良かった。太陽は雲の中に隠れてゆく。ヤバイ。
とりあえず撮影。電池注文しようかな。

Posted by カネジョウ at 18:59│Comments(2)
│西伊豆の夕陽
この記事へのコメント
11月22日は いい夫婦の日という事で 朝から その内容の ニュースが テレビで 流されていました
ある有名な 小説家が 愛に 永遠が有り得ないから 永遠に 愛しますと 誓わせるのだと 判った様な 判らない様な事を インタビューされて 話してました
成る程 有り得るかも・・・ なんて 納得してしまった私でした
臨場感のある 内容と ぎりぎりの素敵な 夕陽を 有難うございました
釣瓶 落としとは 良く 言ったものですね
間に合って 良かったです
ある有名な 小説家が 愛に 永遠が有り得ないから 永遠に 愛しますと 誓わせるのだと 判った様な 判らない様な事を インタビューされて 話してました
成る程 有り得るかも・・・ なんて 納得してしまった私でした
臨場感のある 内容と ぎりぎりの素敵な 夕陽を 有難うございました
釣瓶 落としとは 良く 言ったものですね
間に合って 良かったです
Posted by 百合の花(人生はなまる) at 2007年11月22日 23:17
百合の花さん毎度です。本当に判ったような判らない内容ですが
なんとなく納得してしまう内容です。ぎりぎりの夕陽になってしまいました。まあこりもせずに頑張っていきます。
西伊豆ではこういう夕陽を見ることが出来るんだよという事を
色々な人に知らせたいですね。
なんとなく納得してしまう内容です。ぎりぎりの夕陽になってしまいました。まあこりもせずに頑張っていきます。
西伊豆ではこういう夕陽を見ることが出来るんだよという事を
色々な人に知らせたいですね。
Posted by カネジョウ at 2007年11月23日 19:50