2007年12月30日
今日のタカアシガニ

今日のお客様は昨年もタカアシガニを食べに来てくれたお客様。とにかく一番大きな物をくれということで
この大きさ。誰かに持っていただければ大きさがわかりやすいのですが居ないので
ビール瓶で代用。重さは3キロ以上あります。
お客様のコメントは、茹でるより焼いた方が味が濃密になるといっていました。
Posted by カネジョウ at 23:27│Comments(2)
│海からの恵み
この記事へのコメント
こりゃ参った!!
蟹の連発だ~!
今年北海道に行きましたが釧路の高足蟹を思い出しました。釧路の市場は朝6:00頃から開いています。実際にはもうちょっと早いと思いますけど…!?
観光客用の市場と市民の買う市場では違いがあると言っていましたが同じものでも宣伝費がかかっているので観光客用の市場の方が高いと言っていました。それもいい思い出になっています。
蟹の連発だ~!
今年北海道に行きましたが釧路の高足蟹を思い出しました。釧路の市場は朝6:00頃から開いています。実際にはもうちょっと早いと思いますけど…!?
観光客用の市場と市民の買う市場では違いがあると言っていましたが同じものでも宣伝費がかかっているので観光客用の市場の方が高いと言っていました。それもいい思い出になっています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2007年12月30日 23:43

ふじのおやまのヒデさん。毎度です。釧路にはタカアシガニは
いないと思います。タラバガニかな。私もカニを扱っているからと言っていつもたべているわけではありません。私にとってもタカアシガニは高級品です。いつも食べる蟹はお葬式や法事のときのズワイガニだけです。年も押し迫ってきました。良いお年をお迎えください。
いないと思います。タラバガニかな。私もカニを扱っているからと言っていつもたべているわけではありません。私にとってもタカアシガニは高級品です。いつも食べる蟹はお葬式や法事のときのズワイガニだけです。年も押し迫ってきました。良いお年をお迎えください。
Posted by カネジョウ at 2007年12月31日 22:01