2009年12月06日
蜃気楼?

この時期夕陽を撮っていると太陽の中に柱みたいなものが
見えるときがある。カメラのせいなのか。
レンズのせいなのか。はたまた 蜃気楼なのか。
システム カメラキャノンEOS D30 360万画素です。
レンズはかなり古い タムロンの200ー400 F5.6
しばらくは楽しめそうです。
Posted by カネジョウ at 09:02│Comments(3)
│西伊豆の夕陽
この記事へのコメント
この夕日!!綺麗ですね。
本当に、蜃気楼見たいです。
毎日、夕日を見ていると色々変化が有って、興味が湧きますね。
本当に、蜃気楼見たいです。
毎日、夕日を見ていると色々変化が有って、興味が湧きますね。
Posted by 城山の番人
at 2009年12月06日 21:06

砂漠に行った事ないけど
映画やテレビで時々みる
砂漠の景色のように見えますね
映画やテレビで時々みる
砂漠の景色のように見えますね
Posted by やまめ
at 2009年12月07日 06:05

城山の番人さん毎度です。
これとは別に本当に蜃気楼だなと
思う風景に出会うときがあります。
興味深いですよ。
やまめさん毎度です。
やはり蜃気楼だとおもうのですが。
確証はありませんけれど。
砂漠行ってみたいです。
これとは別に本当に蜃気楼だなと
思う風景に出会うときがあります。
興味深いですよ。
やまめさん毎度です。
やはり蜃気楼だとおもうのですが。
確証はありませんけれど。
砂漠行ってみたいです。
Posted by カネジョウ
at 2009年12月07日 09:34
