2008年08月30日
イワシ入れ食い??

当店のすぐ下の桟橋で30日午後なぜか人だかりが。
よく見ると魚が鯉のぼり状態で釣れている。
見に行くとイワシでした。一時は本当に鯉のぼり状態で釣れていました。
10本付いている針の内8本にかかっていたという人もいました。
いつまで続くのでしょう。


Posted by カネジョウ at 16:17│Comments(5)
│海からの恵み
この記事へのコメント
たくさん釣れたら処理が大変だけど、うまそう!
指で3枚に開きわさび醤油で・・・
アンチョビも意外に簡単ですよ。
指で3枚に開きわさび醤油で・・・
アンチョビも意外に簡単ですよ。
Posted by シュワちゃん at 2008年08月30日 16:44
シュワちゃん 毎度です。地元の人も釣るのは楽しいけれど
後が大変と途中で帰る人もいます。
食べれば美味しいのですが。
後が大変と途中で帰る人もいます。
食べれば美味しいのですが。
Posted by カネジョウ
at 2008年08月30日 17:05

イワシの酢漬けにしたら旨いでしょうね、でも、直ぐに痛風になりそう。
Posted by リバーフジ at 2008年08月30日 19:27
焼いて食べたいですね~
Posted by 工房ike
at 2008年08月30日 20:44

リバーフジさん毎度です。酢漬けですか。いいですね。
痛風になりますかね。?
ikeさん毎度です。焼いてもいいですが、チト小さいのでは。
痛風になりますかね。?
ikeさん毎度です。焼いてもいいですが、チト小さいのでは。
Posted by カネジョウ
at 2008年08月30日 22:38
