2009年02月02日
怪獣大百科

倉庫の片隅からです。ウルトラマン怪獣大百科です。
ソノシートです。


Posted by カネジョウ at 17:50│Comments(6)
│倉庫の片隅から
この記事へのコメント
この怪獣大百科にはジャミラは載ってますか?
Posted by ふじいろっく at 2009年02月02日 21:36
ふじいろっくさん毎度です。この怪獣大百科には
第21話毒ガス怪獣ケムラーが登場する「噴煙突破せよ」
までしか載っていません。ジャミラは第23話ですので
残念ながら載っていませんね。
ちなみに第20話は高原竜ヒドラが出る「恐怖のルート87」
です。舞台がシャボテン公園でしたね。
第21話毒ガス怪獣ケムラーが登場する「噴煙突破せよ」
までしか載っていません。ジャミラは第23話ですので
残念ながら載っていませんね。
ちなみに第20話は高原竜ヒドラが出る「恐怖のルート87」
です。舞台がシャボテン公園でしたね。
Posted by カネジョウ
at 2009年02月02日 21:48

これは懐かしいですね。円谷プロを思い出します。
ウルトラマンの歌は今でも歌えます。余り幼少の
頃を思い出したくないのですがウルトラマンは別格
だと思います。ウルトラマンだけに限らず全て物が
時が流れているので時代に乗りたいと思っています。
その中で自分の思い出をしっかりと作っていきたいと
思っています。
ウルトラマンの歌は今でも歌えます。余り幼少の
頃を思い出したくないのですがウルトラマンは別格
だと思います。ウルトラマンだけに限らず全て物が
時が流れているので時代に乗りたいと思っています。
その中で自分の思い出をしっかりと作っていきたいと
思っています。
Posted by ふじのおやまのヒデ
at 2009年02月03日 15:13

ヒデさん毎度です。私も子供の頃はウルトラマンでした。
この地区は映画館もほとんど無くテレビもNHKとSBSだけしか
映らなかったのでSBSでやっていたウルトラマンは貴重でした。
いい思い出です。
この地区は映画館もほとんど無くテレビもNHKとSBSだけしか
映らなかったのでSBSでやっていたウルトラマンは貴重でした。
いい思い出です。
Posted by カネジョウ
at 2009年02月03日 18:29

うわ~これは、うちのお兄ちゃんに見せたら、
一日中かぶりつきですね~
貴重な品です。
一日中かぶりつきですね~
貴重な品です。
Posted by たんたん
at 2009年02月03日 23:34

たんたんさん毎度です。貴重かどうかはわかりませんが
昔の品です。お兄ちゃんはもっとあたらしいウルトラマン
なのでは。
昔の品です。お兄ちゃんはもっとあたらしいウルトラマン
なのでは。
Posted by カネジョウ
at 2009年02月04日 20:39
