2009年02月24日
方位磁石
Posted by カネジョウ at 19:57│Comments(2)
│倉庫の片隅から
この記事へのコメント
こ・・・これはもしかして
家の方位を決めるためのものでは?
(違っていたらすみません)
20年前に家を建てた時になぜか親が
子供の部屋の場所を決めるのに
方位を出していました。それが干支で調べたのです。
私はねずみ年。なぜか一番左の部屋に・・・。
なので関係あるのかな~と思ってしまいました。
家の方位を決めるためのものでは?
(違っていたらすみません)
20年前に家を建てた時になぜか親が
子供の部屋の場所を決めるのに
方位を出していました。それが干支で調べたのです。
私はねずみ年。なぜか一番左の部屋に・・・。
なので関係あるのかな~と思ってしまいました。
Posted by ゆみっぺ at 2009年02月24日 20:44
ゆみっぺさん毎度です。なるほど家の方位を決めるための
ものですか。風水で使う羅盤みたいな物でしょうか。
あれほど複雑ではないにしろ。
そう考えると思い当たる事があります。
私の所の古い家は明治43年。見付町から風水士を呼んで
書いてもらった図面が残っています。
その当時のものかもしれませんね。
ものですか。風水で使う羅盤みたいな物でしょうか。
あれほど複雑ではないにしろ。
そう考えると思い当たる事があります。
私の所の古い家は明治43年。見付町から風水士を呼んで
書いてもらった図面が残っています。
その当時のものかもしれませんね。
Posted by カネジョウ
at 2009年02月24日 21:08
