2009年11月16日

猿っ子踊り


立ち踊り
猿っ子踊り
11月3日に行われた西伊豆町宇久須(うぐす)芝(しば)地区
出崎(でさき)神社の猿っ子踊りです。
太鼓をたたく女の子も少なくなりました。
男の子は大丈夫でしょうか。
結構体力を使いますので大変でしょうが
がんばってください。
昨年から今年にかけてですが
昭和51年頃に撮影した猿っ子の映像を紛失してしまいました。
8ミリフィルムをビデオテープに焼き直してもらったもの。
古いものなのでDVDに移してもらおうとひっぱり出したまでは
良いのですがその後みあたりません。けっこう探したのですが。
以前、静岡放送がDVDにしてくれたのですがそれも見あたりません。
残念です。静岡放送には資料として残っていると思うのですが。
写真の一番下に今までの関連記事へのリンクを張っておきました。
猿っ子のことも一つにまとめなければなりません。


扇踊り

猿っ子踊り


鯨突き踊り

猿っ子踊り


逆立ち踊り


猿っ子踊り


芝区出崎神社祭典


本当の出崎神社祭典


異説 お船のこと


猿っ子踊り


御船神事と安良里擢歌史考








同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事画像
枇杷
オイル交換
総会総会
伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会
マムシグサ
藤井ワサビ園
同じカテゴリー(西伊豆歳時記)の記事
 枇杷 (2025-05-20 22:02)
 オイル交換 (2025-05-20 21:49)
 総会総会 (2025-05-20 21:30)
 伊豆半島ジオパーク2025年度通常総会 (2025-05-13 22:32)
 マムシグサ (2025-05-10 21:03)
 藤井ワサビ園 (2025-05-08 22:13)

Posted by カネジョウ at 08:06│Comments(0)西伊豆歳時記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猿っ子踊り
    コメント(0)